トレーニングやダイエットをしているとタンパク質を定期的に摂取する必要がありますが、なかなか手軽に摂取できるものって限られているし毎回同じようなものを食べていると飽きますよね。
特に外出が多かったり、忙しい人であれば持ち運び可能で手軽に摂取できるものだと大変助かります。
今回はまさに”持ち運び可能”、”美味しい”、”タンパク質摂取可能”の三拍子がそろったものを見つけました。
その名も「マイプロテイン プロテインウエハース」。
ではどんなものが見ていきましょう。
マイプロテイン プロテインウエハースとは

こちらがそのマイプロテインウエハース。
マイプロテインは現在日本で大人気のヨーロッパサプリメントメーカーで、マッチョやトレーニングをしている人の中では知らない人はいないであろうというくらい人気の会社です。
その会社が出しているプロテインウエハースを購入しようとした理由は
- 安い
- レビューがいい
- 食べたことがない
- 普段のタンパク質補給にする
からです。
プロテインウエハースの栄養成分
自分もプロテインはマイプロテインのものを愛飲しています!
プロテインウエハースの栄養成分は下記の通り。

参照:マイプロテイン
プロテインウエハース一つあたり
- エネルギー・・・195kcal
- 脂質・・・9g
- 炭水化物・・・13g
- タンパク質・・・15g
タンパク質が15gも含まれている!
だけど脂質や炭水化物もそこそこ含まれている…
普通のおやつに比べればカロリーなどが少ないものの、食べすぎたらタンパク質以外も余分に補給してしまうので一日に1〜2個までに抑えないといけませんね。
プロテインウエハースの味は?
マイプロテインのプロテインウエハースは
- クッキー&クリーム
- チョコレート
- チョコレートヘーゼルナッツ
- バニラ
- ピーナッツバター
の5つの味がありました。
今回自分が注文したのは「チョコレートヘーゼルナッツ味」です。
↓チョコレートヘーゼルナッツ

自分はフリーランスのパーソナルトレーナーとしてお仕事をメインにしていますが、こういった移動中にタンパク質を気軽に摂取できるというのはまとまった時間が取れない人にとってかなり助かります!
「今日はタンパク質〇〇gをあと何から摂取しようかな?」
これはトレーニングやボディメイクをする上で常に考えなければならないこと。
特に減量期は筋肉の分解を抑制するために常にタンパク質を摂取する必要があるので持ち運べるもの本当に助かるのです!
そしてワクワクしながら初のプロテインウエハースを開けてみると…

「…お、美味しそう。」
見た目は普通にお菓子ですね。
ウエハースといえばサクサク感が特徴ですが見た感じはウエハースそのもの。
写真を撮り忘れましたが裏面はチョコ一面になっています。
食べてみた感想は
「めっっっっちゃ美味しい!!!!」
食感はサクサクしていてまさにチョコレートヘーゼルナッツ。
普通にお菓子を食べているみたい(まあお菓子ですが)。

参照:マイプロテイン
レビューでも評価が本当によかったです。
これでタンパク質が15gも摂取できるのであれば最高ですね。
逆に注意しなければならないのは、「食べ過ぎてしまうこと」です。
普通に美味しいお菓子なのでついつい食べてしまえば2つで約400kcalにもなってしまうためあまり減量には向きません。
食べるとしても一日一個まで。
できればトレーニング前後に摂取しましょう。インスリンの関係で太りにくいです。
まとめ

ボディメイクの魅力にハマるうちにいろんなタンパク質を選んできましたが、マイプロテインのプロテインウエハースはその中でも美味しいと感じました。
簡単にまとめると
いい点
- 安い(セール時)
- 美味しい
- 手軽にタンパク質が取れる
気になる点
- カロリーや糖質がある程度含まれている
- セールじゃないと安くない
- 少し塩味がする(気にならない程度)
といった感じになります。
筋トレをする人であれば是非タンパク質摂取にオススメですし、お菓子がやめられない人はこういったものに置き換えてみるのもありです。
減量をする人は食べ過ぎない程度に摂取するといいでしょう。
下記のLINE@に登録した方にはマイプロテインのセールも行なっています!10秒で無料登録できますのでお気軽にどうぞ!