(※2018年7月27日に記事を更新しました)
どうも、かたぎり(@katagirijukucho)です。
フィットネスブブームに乗じて徐々にプロテインも飲んでいる人が増えてきたのではないでしょうか?
そうなるといろんなプロテインがあって何がいいのかわからないですよね。
その中でも人気の高いユーロッパのサプリメントであるマイプロテイン。
私もサプリメントのほとんどをマイプロテインから購入しています。
マイプロテインさんのホエイプロテイン(Impactホエイプロテイン)といえば味の種類が豊富。
購入するたびに「何にしよう…」という人が多いです。
今後まとめて購入する際に味の失敗をしないように、個人的に気になったプロテインの味を10種類飲み比べ、
それらを完全に個人の感想でランキング形式でご紹介していきたいと思います!
目次
マイプロテインとは

マイプロテインは2004年に設立された、イギリスのサプリメントブランドで、今ではヨーロッパNO.1ブランドとして世界中に高品質のサプリメントを販売しています。
皆さんの周りにもきっと飲んでいる人が沢山いるのではないでしょうか。
そんなヨーロッパのブランドですが、なぜ日本でも一気に人気になってきたかと言いますと
国産のサプリメントに比べて値段がかなり安いというのは一番のポイントになっているのではないかと思います。
国産のプロテインも最近安いものが増えてきていますが大体「1kg=3000円」
が相場。
マイプロテインの場合は…

「1kg=3730円」。
そうなんです。実は1kgだけ買うと全然安くない。
しかし、5kgでまとめて購入すると10990円。

「1kg=約2000円」になるのです!
しかし、それだけではありません。
実はマイプロテインさんは定期的にスーパーセールを実施しています。
例えば最近11月にあった【ポッキーの日セール】
なんと全商品35%オフに加えて対象商品は62%オフという驚異の割引率!
そしてなんと、一定額以上の購入で10660円分相当の商品を無料でプレゼント!
この日に例えばプロテインを10kg買ったとしましょう。
10kg=10990円×2個=21980円
さらに35%オフで
21980×0.65=14287円(10kg)
つまり1kg=1428円
さらに10660円の商品が無料で付いてくるという…!
こんなセールが月に1回くらいやってくるのですから、そりゃあ買いますよね。
しかも、プロテインは買いだめもできますし、買う頻度もそこまで頻繁ではないので、まとめ買いしてもデメリットがありません。
そしてマイプロテインさんは品質もいい。


日本の場合は検査機関を通さずに市場に出しているサプリメントもあるみたいですが、マイプロテインは信用のある第三機関の検査にて確かな品質を認められています。
そうなると、最後に気になるのは「味」ということです。
ではその味を今回は10種類気になるものを飲んでみましたので、ランキング形式(☆5点満点)で発表していきたいと思います!
※まさかの1位から発表しています
※今回は全て水で割って飲みました
第1位 ミルクティー味 ☆4.8
ミルクティー味は正直普通のミルクティーとして出てきてもわからないくらい美味しい。
普通はプロテイン独特の味がわかるのですが、ミルクティー味は本当にプロテインかどうかわからないくらいにリアルな味になっています。
強いて気になるマイナスなところと言えば、「ダマになりやすい」と言うところ。それ以外はパーフェクト!
第2位 モカ味 ☆4.3
モカ味は初めて飲んだ味でしたが、コーヒーっぽいほんのり苦味と、甘さがちょうどよくGOOD!
しっかりと味も付いていて、水でも美味しく飲めるのが◯
トレーニングあとに甘いプロテインは苦手ですが、このモカ味は苦味もあるので、少しスッキリした甘さでした。
水割りが基本の人にとってはオススメの味です。
※おしっこがコーヒーの匂いがします
第3位 ナチュラルストロベリー味 ☆4.3
第3位は多くの人が飲んでいるストロベリー味。
ストロベリー味はイチゴミルクのさっぱりしたような味になっています。
ストロベリー味は「ナチュラルストロベリー味」「ストロベリークリーム味」「ステビアストロベリー味」などがありますが、個人的にはナチュラルストロベリー味が飲みやすかったです。
第4位 ティラミス味 ☆4
第4位はティラミス味。
こちらも苦味と甘さがちょうどいい感じ。匂いは苦めのティラミスで、味は匂い以上に甘い感じ。
ですがトレーニング後でも嫌な甘さではなく、スッキリと飲める。
第5位 チョコレートナッツ味 ☆3.9
似たような味が続いていますが5位はチョコレートナッツ味。
プロテインで大体外れない味がチョコなのですが、そのチョコにナッツの風味が追加されている感じ。
もっとアメリカンな味を想像したのですが、意外とさっぱりしていて飲みやすい味!
第6位 抹茶味 ☆3.8
抹茶味はものすごくさっぱりしている印象。
抹茶味のお菓子のような甘さではなく、お茶っぽい渋さも少し感じられトレーニング後にはさっぱりしているのが良いです。
飽きのこないような味です。
第7位 チョコレートピーナッツバター味 ☆3.5
またまたチョコ系が上位にランクイン!第7位はチョコレートピーナッツバター味。
匂い的にはチョコレートがほんのりで、ピーナッツバターの香りがやや強め。
味のイメージよりも、意外とさっぱりしていて美味しい。
トレーニング後にこのさっぱり感は嬉しい!
第8位 ホワイトチョコレート味 ☆3.3
今度はホワイトチョコレート味が8位に。
ホワイトチョコレートというよりも、独特の甘さとバターっぽい味がするチョコっぽい感じの味。
個人的にはあまり得意な味ではないけど、甘さがちょうどいい!
第9位 バナナ味 ☆3
第9位はバナナ味。
匂いはほんのりバナナの香りがする。
味は水で割ると結構薄いので、バナナ風味の水というような感じがしました。
牛乳で割れば美味しいかもしれないという期待はあります。
第10位 ストロベリー&ラズベリーステビア味 ☆2.9
名前につられて買ったストロベリー&ラズベリーステビア味は第10位。
期待していただけに、ちょっと残念な気持ちが大きかった味です。
匂いはとてもいい匂いで、ベリー系の爽やかでほんのり甘い香りが最高。
味は・・・薄い。割る水の量というよりも、水ではさっぱりしすぎていて勿体無い感じ。
牛乳で割れば美味しいかもしれません。
第11位 パイナップル味 ☆2.5
パイナップル味も期待していたのですが第11位に。
パイナップル味は国産のメーカーで美味しいところを飲んでいたため、勝手に美味しいイメージで購入したのですが、これも期待していただけに少しがっかり?
匂いはパイナップルの柑橘感がない感じ。味は子供のときによく食べた「パイン飴」を水に溶かした感じ?
おそらくパインは牛乳で割ると変な味になりそうなので、水割りだともっと美味しい味があるといことでこの順位に。
まとめ

今回は「Impact ホエイプロテイン」を勝手なランキング形式で順位付けさせて頂きました。
先にお伝えさせて頂きますが、マイプロテインは基本的に味が美味しいです。
特に、アメリカのプロテインような濃い味付けではなく、さっぱりしていて日本人が飲みやすいものがほとんど。
あくまで、ランキング形式でご紹介したものの、全体的には飲みやすい部類に入るプロテインメーカーさんです。
味に関しては感じ方に個人差があるのでなんとも言えませんが、1〜6位あたりは飲みやすいのではないかなと思います。
また「プロテイン=チョコ味が安定」というイメージがある人が多いと思いますが、これは間違いないと思います。
ちなみに以前飲んでいたチョコバナナ味もかなり美味しかったです。甘さは強めです。
ちなみにマイプロテインは8500円以上購入しないと送料がかかります。
そしてヨーロッパから発送なので到着まで2週間ほどかかります。ミルクティー味は人気で売り切れがよく起こっているので売っていたら早めに買っています!
筋肉の為にも早めに購入しましょう!
そして、マイプロテインのセールがかなりお得だと言いましたが、下記のLINE@「かたぎり塾」にてセールのタイミングにお知らせの通知をしています。
他にも
- 健康に関する㊙︎情報
- 科学的な栄養情報
- 睡眠の質をよくする方法
- かたぎり式ボディメイク術
などを無料にて配信中!
気になる方は下記の画像をクッリク!気にならない方はスルーを!
では٩( ᐛ )و